お知らせ

NEWS

2024.09.28

  • ご案内
  • 募集

参加者募集|東播磨遊び場づくりフォーラム

子どもも大人も地域もつながれるような場や機会をどうすれば東播磨地域にひろげていくことができるか、先進的な取り組み事例や東播磨地域での遊び場事例のお話しを聞き、これからを考えるフォーラムを開催します。地域のなかでの遊び場や交流の場に関心のあるみなさん(個人・団体・法人問いません)、一緒に考えてみませんか?

\こんな方にオススメ/

  • 遊び場を開きたい・開いている
  • 子どもが遊ぶ場・施設を運営している
  • 地域に開かれた園づくりをしたい
  • 大人も子どもも交流できる場に関心がある
  • プレーパークやみちあそびに興味がある
  • 遊び場を持続可能なものにしていく方法を考えたい
  • 地域やまち中に遊べる場や遊びでつながれる場がもっと増えればと願っている

開催日時・場所・内容・参加費

 日時:2024年10月20日(日)13:30-16:30
 場所:加古川市総合福祉会館2階 大ホール
    (加古川市加古川町寺家町177-12  JR加古川駅より徒歩7分)
    アクセス|google map
   
 内容:
 第1部 講演会 
 「遊び×まちづくりの取り組み『とうきょうご近所みちあそびプロジェクト』から学ぶ、
 地域がつながる遊び場の開き方と続け方」をテーマに、
 プロジェクトの立ち上げ期から従事する、TOKYO PLAYの高橋利道さんにご講演いただきます。
 第2部 パネルディスカッション
 東播磨地域で遊びとつながりの場を開いている団体のみなさんに、
 それぞれの地域での取り組み事例を共有いただきます。
 お互いの取り組みに関して質問しあっていただいたり、
 遊びの場を開き続けていくために必要なことを深めていきます。
 第3部 フロアディスカッション
 ここまでのお話しを受けて会場にいる参加者のみなさん同士、
 気づきの共有やこれから東播磨地域でこのような場を広げていけるかアイデアや意見を交換していきます。

  

 参加費:500円(大学生以下無料)
     シミンズシーズ正会員・賛助会員のみなさまは参加費無料になります
     会場内にキッズコーナーを設けますので、お子様とご一緒にお越しいただけます。

登壇者プロフィール

第1部 講演

高橋 利道 さん  (一社)TOKYO PLAY チーフディレクター
冒険遊び場のプレーリーダー(プレイワーカー)からキャリアをスタートし、建設コンサルタント、教育コンサルタント、中間支援NPOなどを渡り歩き、現在はフリーランス。2016年にTOKYO PLAYに参画。主にみちあそび事業に従事。20年以上子どもの遊び環境づくりを主軸に、地域まちづくりに携わる。

第2部 パネルディスカッション

中田 映子 さん 冒険遊びと畑の会 のぞえプレーパークのこのこ 代表

愛知県在住時に長女の幼稚園の保護者がプレーパークを開いていたことがきっかけで播磨町に引越し後、2021年から外遊びの会を始める。2023年より現団体を立ち上げ、大中遺跡や野添北公園でスラックラインやお絵かき、木工などで遊んだり、畑で収穫体験や焚き火で焼き芋を作ったりなど、親子で楽しめる会を開催している。

竹内 茂雄 さん  (特非)高砂キッズスペース 事務局長

平成18年NPO法人高砂キッズ・スペース立ち上げ、事務局長として、高砂市内10箇所、播磨町4箇所の小学校の学童保育所を運営し、毎日約1200人の子どもたちを放課後に預かりながら、心理カウンセラーとして、約100人の心理相談を担っている。また、平成29年に、子ども食堂の立ち上げを応援するきっず・きっちんネットワークを作り、地域の中で配慮の必要な子どもたちの居場所作りを進めている。

田口 結子 さん  (特非)ゆるり家

ゆるり家では、サークル時代からプレーパークを開催していましたが、回数は年1回に減少していました。2023年夏の「加古郡こどもフォーラム」での映画上映と西野博之さんの講演に感動し、地域の子どもの遊び場づくりと後継者育成の必要性を強く感じました。2024年度からは、月に一度、子どもたちが自分で考え遊べる場を地域の皆さんと共に作ることを目指しています。

石井 加納子 さん  かわのまちほいくえん 保育主任

2021年に開園したNPO法人シミンズシーズが運営する「かわのまちほいくえん」に開園当初より参画。2023年より主任保育士に就任。2024年度から新たに取り組みはじめた遊びを通じてまちの子どもも大人もつながる月に1回の遊び場「かわのまちまちあそび」を担当している。

<コーディネーター>
NPO法人シミンズシーズ 事務局長 兼 かわのまちほいくえん 園長
柏木輝恵

主催

特定非営利活動法人シミンズシーズ
<企画・実施> かわのまちほいくえん

タイムライン

13:00受付
開始  
13:301部講演会遊び×まちづくりの取り組み『とうきょうご近所みちあそびプロジェクト』から学ぶ、地域がつながる遊び場の開き方と続け方
14:35小休憩
14:452部パネルディスカッション  東播磨地域での遊び場事例共有とディスカッション
15:45小休憩
15:503部フロアディスカッション参加者の皆さん同士で気づきや感想の共有、意見交換を行います
16:20クロージング
16:30終了

申込方法

①下記申込フォームを送信

②お電話
 NPO法人シミンズシーズ
 079-422-0402

チラシはこちら

本フォーラムは、「ひょうごボランタリー基金・地域づくり活動NPO事業助成」の助成を受け実施します。