プロジェクト紹介
PROJECT
NPOのための想いを伝わる言葉にするワークブック【購入ページ】
発行日:2017.1.28
発行元:NPO法人シミンズシーズ
企画/制作:柏木輝恵(NPO法人シミンズシーズ)
監修:鈴木祐介(株式会社パラドックス)

ミッション・ビジョンを伝わる言葉にする
明日からのアクションにつなげる
NPOにとって、ミッション・ビジョンは活動をひろげ、続けていくためにも要となる重要なものです。どんな活動にも立ち上げるときのアツい想い、なんとかしたいという想いがあって、それが「志」となり、ミッションやビジョンとなっていると思います。
理念は、その「想い=志」をミッション・ビジョンとして言葉にしたもの。団体の理念が明確になり、浸透していけば、活動もしやすくなり、周囲の共感もひろがり、スタッフも理念に向けて動いていくことができます。
理念浸透を目的にした「ブランディング」は、「想い」を理念の言葉にし、浸透させていく方法です。ブランディングディレクターである鈴木祐介さんは、まさに想いを伝わる言葉にするスペシャリスト。
鈴木さんの協力のもと想いを理念にし、ブランドにするノウハウがギュっと詰まった一冊になりました。
ブランディングにはじめて取り組むNPOにとってわかりやすいものになるよう、「シンプルかつ実用的に」にこだわり、ブランディングの中でも「想いを言葉にする」部分にフォーカスしています。
このワークブックを少しでも多くの皆様に活用いただき、想いを伝わる言葉にしていただけることを願っています。

こんな人・団体・企業の方にオススメ
- スタッフが誇りを持って活動できるようにしたい
- 理念(ミッションなど)は一応あるけれど、覚えてないかも…
- みんなで同じ方向に向かって、いきいきと進んでいけるようにしたい
- もっとたくさんの人の共感を生む活動にしていきたい
- 自分や団体のミッションや指針を明確な言葉にしたい
- ブランディングの考え方を知りたい
- これから活動をはじめる
ブランディングブックの特徴

ブランディングってなに?がわかる
前半部分はそもそものお話 基礎編として、ブランディングにはじめて触れる方や結局よくわからないという方に向けて、シンプルにわかりやすくブランディングの考え方を解説しています。

書き込むことで想いを整理できる
後半は団体のアイデンティティを掘り下げたり、理念の言葉の素を見出していける書き込み式ワークシート。書き込んでいくことで、伝えるべきことを整理していけます。

団体内で実践、活用できる
ワークシートの問いをスタッフ等活動する人たちと考え、話し合うことで、想いの整理と理念の浸透を同時に進めていけます。自団体で進めやすいよう、団体内での進め方や事例も掲載。

もくじ
そもそものお話編と、実際に理念の見直し、明確化をすすめていくワーク編の大きくは2部構成。
ワークブック概要
| タイトル | NPOのための想いを伝わる言葉にするワークブック Buranding book for Non profits | 
| 発 行 | NPO法人シミンズシーズ 兵庫県加古川市加古川町寺家町363-4 | 
| 製 本 | A4版 40ページ 本文モノクロ | 
| 購 入 | WEBより 最下部の注文するボタンをクリック。 郵送か店頭受け取りをお選びいただけます。 店頭にて かわのまちリビング 兵庫県加古川市加古川町寺家町363-4 | 
| 価 格 | 509円(税込) | 
この本を作った人

制作 柏木輝恵
NPO法人シミンズシーズ 事務局長/かわのまちほいくえん園長
大学卒業後一般企業を経てNPO業界に飛び込み、市民活動やまちづくりといった分野を中心に、NPOや福祉事業所等のそれぞれの事業規模や課題、目指したい状態に合わせた伴走的なサポートを行っている。メンバー間の理念浸透研修等を中心に、地域・業種・規模問わず全国さまざまな団体にプログラムを提供中。

監修 鈴木祐介
株式会社パラドックス 執行役員/ブランディング・ディレクター
慶応義塾大学法学部法律学科卒。パラドックスが社員4名のときに入社。企業の成長の紆余曲折を実感しながら、さまざまな業界のブランディングに携わる。顧客や世の中が共感する。社員も誇りにもてる。会社がいきいきする。だから採用力も上がる。サービス(や商品開発など)がよりよくなり、顧客がさらにファンになる。そういう成長のスパイラルの基盤となるような独自のアイデンティティをつくり、理念(志)を中心としたブランド構築で、企業の進化のお手伝いをする日々。
講師・ファシリテーターの派遣

本ワークブックを活用した研修、ワークショップ
このワークブックの内容をさらにわかりやすく解説し、自団体のことを考えていくグループワークを取り入れた研修や、自団体のブランディングをサポートするファシリテーターの派遣も行なっています。
研修の目安は1回2時間30,000円〜。
下記ボタンをクリック。コンタクトフォームよりお気軽にご相談ください。
店頭販売場所
かわのまちリビング
JR加古川駅より南へ徒歩5分。1階はかわのまちほいくえん。


